若い頃ダイエットは、基本的によく歩き摂取カロリーを抑えればそれだけで充分でした。
だから、ストレスから過食してしまい大学入学してから三ヶ月で8キロぐらい増えてしまった時にも、意外なほど簡単に体重が落とせました。
カロリー計算して、アルバイト先になるべく歩いていくだけで運動も特にせずとも10キロ落ちたんですから。
でも、そんなのはまだ20歳にもならない若い頃の話でした。
結婚して子ども二人産んで育てている30代半ばの今の私。
最近怖くて乗ってなかった体重計に乗ったら想像してたより3キロ多くてダイエットを始めたのです。
若い頃と同じく、摂取カロリーを計算して抑え、なるべく車など使わず歩くダイエット。
でも待てど暮らせど体重、変わりません。
むしろ、食べない分疲れやすくなったような気もしますね。
お菓子も食べてないのに若い頃より全然痩せられないので困っちゃいます。
かといって、ガンガン運動するような人間でもないので悩みました。
糖質制限ダイエットは前に試したけれど、満足できなくて、空腹感が強くなってしまい断念した過去があります。
歳がいってからのダイエットはなかなか難しいとは言いますが、本当なんですね。
仕方ないから最近は酵素サプリを調べて口コミが良かったやつを続けています。
摂取カロリーは元に戻して、無理せずできるだけ動く程度にして毎日酵素サプリです。
体調は良いし、お通じが良くなったので多少ダイエット効果出てるかもしれません。
でもまだ怖くて体重計には乗れません。
もう少し経ってから経過確認したいと思います。