私は、良い香りが好きで、人一倍匂いに敏感です。薬用スクラボ
人と接する職業だった事もあり、常日頃から匂いには気を配っていました。
今回は、私が行っている臭いケア、口臭と脇汗対策についてお話しようと思います。
個人差、合う合わないはあるかもしれませんが、臭いに悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。
男性にも女性にも言える事ですが、口臭や脇汗臭などは、どれだけ見た目に清潔感があっても、残念な印象になりかねませんよね。
では、さっそく本題の口臭ケアからお話します。
私は以前、多くの人と話す接客業だった為、口臭対策は必須でした。
休憩時間に歯磨き、舌が汚れていたら舌磨き、ブレスケアは欠かさず行いました。
仕事中は、飲み物を水かお茶ににしていました。
定期的に歯医者さんに検診に行く事もおすすめです。
続いて、脇汗対策についてお話します。
脇汗って、緊張していたりとか、暑い以外にもかいたりしますよね。
重要な会議の前などは、良く脇汗かいていました。
そこで、おすすめしたいのがスティック状のコロコロタイプの小さな制汗剤を持ち歩き、お手洗いに行った際や休憩時間などにさっと塗ります。
私が夏に良くやっていたのは、脇汗パットにも軽く制汗剤をコロコロ(あまり湿らせすぎない程度に)していました。
良い香りが続くような気がします。
私は、香水はあまり付けていませんでしたが、制汗剤をこまめに塗る事や、良い匂いの柔軟剤も使用していました。
すれ違った人に、なんか良い匂いがすると言われた事もあります。
今は香りが続く柔軟剤もあるので、肌着を良い匂いの柔軟剤や洗剤で洗ってみるのも良いかもしれません。
よかったら試してみてくださいね。