30代になってから頭皮が乾燥することによって痒みを感じたりフケが大量に出ることに悩まされています。
痒いので思わず?いてしまい、さらに痒くなって炎症を起こすという悪循環に陥りました。
すぐに皮膚科へ行かずに放置していたら悪化してしまい、あまりに痒くて発狂しそうでした。
結局、皮膚科で出してもらったローションを塗って治りましたが、これからは頭皮ケアもしっかりやらなければいけないと思いました。
特に女性は顔のお手入れを入念にしますが、髪や頭皮のケアは疎かになってしまうんじゃないかと思います。
あまり受け入れたくはないですが、年齢を重ねると髪や頭皮の状態も変わってきますし乾燥に弱くなります。
20代までは頭皮のことなんてほとんど考えませんでしたが、肌だけでなく頭皮も乾燥してトラブルを起こしやすくなります。
実際、頭皮ケアを疎かにしている人は多いらしく、頭皮が痒いなどの異変を感じても放置しているそうです。
ですが放置していると私のように悪化する可能性もあるので、すぐに皮膚科へ行くのが賢い選択です。
それから薬局へ行くと良い匂いで洗浄力が強いシャンプーを選んでしまいますが、それらは刺激が強く頭皮トラブルに繋がりやすくなります。
値段が張っても自分の髪や頭皮に合ったシャンプーを選ぶべきだと思います。
頭皮が痒くなって炎症を起こすと治すまでにお金も時間も必要になるので、やはり日頃からケアすることが大事だなと思いました。
年齢を重ねるごとに頭皮も乾燥するということなので、トラブルを起こさないよう気をつけていきたいと思います。